★ 参考文献  ★


以下、主なもの 論文は省略
◎『法隆寺と斑鳩・生駒の古寺』(全集日本の古寺10 1984.4 集英社)
◎『如意輪観音』(魅惑の仏像15 1987.7 毎日新聞)

◎『須弥山と極楽−仏教の宇宙観』定方 晟(1973.9 講談社現代新書)
◎『仏教用語の基礎知識』 山折哲雄編(2000.12 角川書店)
◎『神曲』ダンテ 平川祐弘訳(1992.3 河出書房新社)

◎『西洋絵画の主題物語 T聖書編』(1997.3 美術出版社)

◎『西洋絵画の主題物語 U神話編』(1997.5 美術出版社)

◎『ミケランジェロ』(世界の大画家8 1983.3 中央公論社)

◎『天国と地獄−キリスト教からよむ世界の終焉』神原正明(2000.10 講談社選書メチエ)

◎『ヴィジュアル版 天国と地獄の百科』ジョルダ−ノ・ベルティ(2001.4 原書房)
◎『地獄の世界』 坂本 要 編(1990.12 北辰社)

◎『地獄絵と文学−絵解きの世界ー』石破 洋(1992.11 教育出版センタ−)

◎『地獄と浄土』山折哲雄(1993.12 春秋社)

◎『地獄と極楽 往生要集と貴族社会』速水 侑(1998.12 吉川弘文館)

◎『日本人と地獄』石田瑞麿(1998.3 春秋社)
◎『図説 地獄絵をよむ』澁澤龍彦 宮次男(1999.5 河出書房新社)
◎『図説 日本の仏教三 浄土教』(1989.7新潮社)

◎『仏教美術のイコロジ− インドから日本まで』宮治 昭(1998.2 吉川弘文館)

◎『岩波講座 日本文学と仏教』1〜10

◎『仏教文学講座』1〜9(勉誠社)
◎『興福寺と奈良の古寺』(全集日本の古寺12 1984.10 集英社)

◎『世界宗教史』M・エリアーデ  筑摩書房 
◎『白楽天全詩集』(佐久 節 昭53.6 日本図書センタ−)
◎『唐代伝奇』(内田泉之助・乾一夫 新釈漢文体系44 昭46.9 明治書院)
◎『晋唐小説』(塩谷 温 国訳漢文大成文学部第12巻 昭30.8複版 東洋文化協会)
◎中華文化網[BIG5]◎
呉恆昇氏 経子史集 テキストデ−タは圧巻!!私が最も感謝しているサイト
◎『漢書』(小竹武夫 ちくま学芸文庫 1998)

◎『漢詩文引用より見た源氏物語の研究』古沢未知男(昭39.6 桜風社)
◎「もう一人の夕顔−帚木三帖と任氏の物語」新間 一美 『源氏物語の人物と構造』(昭57.5 笠間書院)

◎『源氏物語の実相ー漢文学の内在化』黒須重彦(1996.11 笠間書院)

◎『源氏物語と白樂天』中西 進(1997.7 岩波書店)
◎『文選』(花房英樹 全釈漢文大系29  小尾郊一 全釈漢文大系30  集英社 昭49〜50)
◎『白氏文集歌詞索引』(今井C 平岡武夫 同朋社 1989.10)
◎『源氏物語』の六条院−その想定平面図の根拠−  池浩三氏(『源氏物語』と平安京 平6.10 おうふう)
◎新編日本古典文学全集『源氏物語』1〜6(小学館)

◎『源氏物語研究集成』1〜14(風間書院)既刊分

◎国文学解釈と鑑賞別冊『源氏物語の鑑賞と基礎知識』(至文堂)既刊分